ルンバルンバ
1月23日【原町】将来のために♪
2025年1月23日 ルンバルンバ原町
大人や子ども関係なく、人それぞれに苦手なこと・嫌いなことがあるのは当然です。 しかし、得意なこと・好きなことがあるのも当然ですね!☆彡 日々の活動では、不得意なことだけでなく、得意なことも伸ばしていけるように 支援を行っ …
1月22日【安養寺】〜いつどこだれなに?〜
2025年1月22日 ルンバルンバ安養寺
文構成・・・。 大人でも難しいですね。 質問されて「説明する」ことができるように練習しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の支援をおこなっています。 …
1月17日【安養寺】〜3点持ち〜
2025年1月17日 ルンバルンバ安養寺
上の写真は補助なしで握る鉛筆持ち。 4、5指が広がっています。→下の写真は指導員が手を添えてサポートしています。 ご自宅でも見てみてくださいね。スプーン(フォーク)・箸などにも影響してくる「3点持ち」。 学齢期に習得を目 …
1月14日【原町】より集中して取り組めた!
2025年1月14日 ルンバルンバ原町
ビジョントレーニングを行いました☆ ①素早く目を動かし見たいものを見られるようになる②左右の目のバランスを整える ③周辺視野を広げることができる などがあり、他にも様々な期待できる効果があります。 取り組んだ子ども達か …
1月10日【安養寺】〜高学年は生活スキルの練習〜
2025年1月10日 ルンバルンバ安養寺
小学校1年生から通所を開始して小学6年生と現在中学2年生。 6年生は接続詞の学習、中学生はたたみ方の練習。家で洗濯物を取り込み、きれいにたたんで、しまう。 親御さんも嬉しいし、本人の自立生活にも役立つスキルですね。 親元 …
1月9日【安養寺】〜数字のマッチング〜
2025年1月9日 ルンバルンバ安養寺
今日も元気に個別課題に取り組み中です。 開所当初から使われている通称「キャップ」。 ペットボトルキャップを使い数字あわせ。順列・混合・同色・色別などなど、出し方が変わると難易度アップ! 集中して取り組んでいます。 ・・・ …
1月8日【原町】🐉➡🐍へ♪
2025年1月8日 ルンバルンバ原町
新年あけましておめでとうございます!2025年が始まりましたね★ とても寒い1日でした。”お正月”ということで神社へお参りにいきました。 「2礼2拍手1礼」は神社へ参拝するときの基本作法となります。 1つ学びを得ることが …
12月27日【原町】冬休み4日日🧹
2024年12月27日 ルンバルンバ原町
去年も最終日に大掃除を行いました!引き続き、今年も行いました(*^-^*) 日々、自分達が使う場所・物などの汚れをグループに分かれて綺麗にしました♪ 冷たい水に苦戦しつつも、”今年の汚れは今年のうちに”を達成できました。 …
12月27日【原町】年内営業最終日です☆
2024年12月27日 ルンバルンバ原町
毎年、子ども達の”できた!”を目標に活動を行うことが最大の目的です☆ しかし、実際は「できると思ったけどできなかった」「予想以上にできることを確認した」など 様々な思いになります。やってみないとわからないことがあるのは当 …
12月27日【安養寺】〜年末大掃除〜
2024年12月27日 ルンバルンバ安養寺
今年最終営業日🧧 ルンバのお友達と一緒に大掃除を行いました。 窓や椅子、外のお庭まで綺麗になりましたね。 また来年もよろしくお願いします! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …