経営理念
スローガン:100年後の未来のこどもたちの笑顔のために、「癒し」と「教育」で日本中を笑顔でいっぱいにしよう!を掲げています。
・わたしたちドルフィンドリームは「癒す側も癒される」「教える側も学ばされる」という事をこれまでの事業を通じて理解しています。
・その姿勢を職場や取引先、お客さま・ご家族へ実践する事で互いが理解し高めあい「癒し」と「学び」の連鎖が起こり、
まわりのみんなが笑顔でいっぱいになる事を常に思っています。
・わたしたちが癒されることで、お客様へのサービスがより良いものになる事を目指します。
・「評価は他人がするもの」として、常に周りに見られているという姿勢を持ち業務を行います。
会社名 | DOLPHIN・DREAM.株式会社 (ドルフィン・ドリーム.株式会社) |
---|---|
設立 | 2007年11月1日 |
法人設立 | 2014年11月21日 |
住所 | 〒983-0832 仙台市宮城野区安養寺1丁目28−8 |
電話 | 022-725-8683 |
事業内容 | 障がい者支援事業 |
事業名称 | 放課後等デイサービス |
資本金 | 3,000,000円 |
「女性のチカラを活かす企業認証制度」認定企業です
ドルフィン・ドリーム株式会社は「女性のチカラを活かす企業」として宮城県から認証いただいております。 現在、5名の女性が活躍。 男女関係なく、実績を評価する制度があり、今後も女性責任者が増える見込みです。 また、結婚、出産、育児に関する福利厚生が充実しているのもドルフィン・ドリームの特徴です。
「女性のチカラを活かす企業」認証制度 – 宮城県公式ウェブサイト
http://www.pref.miyagi.jp/site/kyousha/ikiiki-h24poji-2.html
福祉・介護等職員特定処遇改善加算(2024年度)
介護職員特定処遇改善加算とは
従来の処遇改善加算に加え、キャリア(経験・技能)のある福祉・介護職員に対し、更なる処遇改善を行うというものです。
職場で最低1人以上、キャリアのある有資格者の賃金を月8万円以上アップさせるか、年収440万円以上にするというルールになっています。
算定要件
・現行の処遇改善加算Ⅰ~Ⅲのいずれかを算定していること。
・福祉・介護職員処遇改善加算の職場環境等要件に関し、複数の取組を行っていること
・福祉・介護処遇改善加算に基づく取組について、ホームページへの掲載等を通じた見える化を行っていること
職場環境等要件について
見える化要件に基づき、特定加算の取得状況を報告し、賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を下記に掲示致します。
【入職促進に向けた取組】
法人や事業所の経営理念や支援方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化 | ||||||||||||||||||||||||||||||
事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築 | ||||||||||||||||||||||||||||||
他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築 | ||||||||||||||||||||||||||||||
職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力向上の取組の実施 |
【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】
働きながら介護福祉士等の取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等 | ||||||||||||||||||||||||||||||
研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動 | ||||||||||||||||||||||||||||||
上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保 |
【両立支援・多様な働き方の推進】
職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員か正規職員への転換の制度等の整備 | ||||||||||||||||||||||||||||||
有給休暇が取得しやすい環境の整備 |
(掲載日:2024年10月8日)