ルンバルンバ
8月6日【原町】創作活動🎋
2024年8月6日 ルンバルンバ原町
2 日間(8月5日・6日)にわたり、七夕作りを行いました🎋 七夕って? なんで仙台七夕は8月なの? について動画を通して学びました。 その後、見本(手順書)を見ながら、各グループに分かれて担当指導員の指示 …
8月5日【安養寺】〜県民の森のアスレチック〜
2024年8月5日 ルンバルンバ安養寺
週が明けて、今日は県民の森の高度なアスレチック体験へ! 山の斜面を利用した勾配があるアスレチック。 子供たちにとってはそれもまた楽しい利用ですね。 そして、いい笑顔です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
8月1日【安養寺】〜台原森林公園アスレチック〜
2024年8月1日 ルンバルンバ安養寺
夏休みルンバルンバ事業部恒例の「台原森林公園アスレチック」。 安養寺では8月に入ってから活動メニューに入れています。今日は初日。 新しい職員もアスレチック初日でした! みんないい汗かいていますね。 そしていい表情◎ 1. …
7月31日【原町】就労体験見学会③
2024年7月31日 ルンバルンバ原町
就労体験2か所目は、ハローズ多賀城へ🌈 児童3名と共に行きました。袋づめや箱折りの体験を行いました。 日頃の活動では、経験できないことですね☆ テンションが上がりつつも、担当者の指示の元で行うことができま …
7月31日【安養寺】〜台原アスレチック帰りのお弁当買い物〜
2024年7月31日 ルンバルンバ安養寺
アスレチックを含めて、台原森林公園のウォーキングコースは全長3キロ。 ひと夏で靴を消耗しますね。 子供たちの楽しみは何よりも「外で体を動かすこと」そして腹が空いて「ご飯」。 いい顔してます。 ・・・・・・・・・・・・・・ …
7月30日【安養寺】〜台原2日目〜
2024年7月30日 ルンバルンバ安養寺
今日も暑かったですね。 熱中症対策を行い、リュックには水筒。 首掛け水筒はしません。転倒時に危険だからです。 こうした取り組みも保護者の皆さんのご理解と協力により成り立っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
7月29日【原町】初めてのテーマです🌀
2024年7月29日 ルンバルンバ原町
7月の防災テーマは、「台風」です! 特に、7月~10月にかけて接近・上陸する数が多くなる傾向があります。 台風に対する知識があるとないとでは、備え方・構え方にも違いが出てくるでしょう。 ”そなえよ、つねに”という言葉があ …
7月29日【安養寺】〜いよいよ台原森林公園アスレチックへ〜
2024年7月29日 ルンバルンバ安養寺
長期休みのルンバ恒例台原森林公園アスレチック。 登り坂を終えてひと休憩後の様子。 アスレチックまでもう少し! 台原森林公園は風もきもちいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは …
7月26日【原町】就労体験見学会②バスで現地に向かいました🚌
2024年7月26日 ルンバルンバ原町
昨日に引き続き、今日は、児童6名と共に見学をさせていただきました♪ 短冊で使用をする用紙作成をするにあたって、以下3つの工程を行いました🎋 ①ハサミ(もしくは、カッター)を使い、同じ大きさに紙を切る ②指 …
7月25日【原町】就労体験見学会①
2024年7月25日 ルンバルンバ原町
“アイエスエフネット ベネフィット仙台(就労継続支援B型事業所)”へ児童3名と共に行きました。 今日と明日、就労体験をさせていただく場所となっています(*^-^*) 今日は、お吸い物3種類を透明な …