児童募集中!ここがイイ!仙台の放課後等デイサービスを目指して。2024年度の見学受付中!お気軽にお問い合わせください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ルンバルンバ安養寺

ルンバルンバ安養寺

2月13日【安養寺】〜個別課題に集中〜

今日のルンバのお友達も元気いっぱいに活動しています。 個別課題の時間では、若手保育士が中心となり個別・集団の療育を行なっております。 画像は個別課題の取り組みです。 こども同士の関わり機会も作り、友達関係のやりとりなども …

12月8日【安養寺】〜今月のお誕生日〜

今日のルンバのお友達も元気に活動しました! 活動の中でお誕生日会も行いましたよ🎂 おめでとう! ルンバからは「お誕生日メッセージカード」をプレゼントしました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

12月6日【安養寺】〜ビーズ班〜

水曜日のルンバです。 早い時間下校児童も多く、個別課題の時間に集中しました。 5.6年生以降の子供たちは、数年後に控える「就労」へ向けて実践的な活動に入ります。 生活スキル→集団→学習→SST→個別課題などの順にステップ …

12月4日【安養寺】〜ゆきえ先生の口角運動あそび②〜

前回につづき、今日のお友達も口角運動に取り組んでいます。 「らっぱ」等の唇を意識した言語などに取り組んでいます。 私たちが考える言語聴覚士の活躍機会とは、「児童への動作指示ができ、児童が応じることができる」が大前提です。 …

11月24日【安養寺】〜ゆきえ先生の口角運動あそび〜

ルンバルンバの言語聴覚士のゆきえ先生と一緒に、口角運動に取り組みました。 口元だけで無く、身体を動かしていきます。 これまでのルンバの療育経験にプラスして言語聴覚士の療育が入り、子供たちの笑顔を作ります! ・・・・・・・ …

11月15日【安養寺】〜SSTでルールを学ぶ〜

今日のルンバのお友達も元気に活動しました。 ルンバ療育4本柱の一つに「生活」を掲げています。 衣服の着脱や排泄も含まれますが、SST(社会的スキル)もとても大切。 保育士の先生が中心になり、順番・勝ち負け・感謝・暗黙のル …

11月13日【安養寺】〜個別課題に集中しています〜2

今日のルンバのお友達も元気いっぱいに活動しています。 療育4本柱の一つに「課題学習」があります。 保育士の先生方が中心になり、「発達スケール」をみながら、課題学習の中に支援内容を取り入れています。 ペンを握ることから見て …

11月10日【安養寺】〜シャボン玉を吹く〜

今日のルンバのお友達も元気に活動しています。 言語聴覚士のゆきえ先生が、ルンバの広角運動を考え、その児童に合わせて実施しています。 息を吸う・吐く、ストローで吸う・吐く、シャボン玉を吹く。 シャボン玉は吹くが目に見える行 …

11月8日【安養寺】〜個別課題の時間を大切にしています〜

個別課題の時間を40~50分設定します。 毎日の積み重ねが大切ですね。 職員が手作りで用意したものが多く、その時のこどもに合った課題を作っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の …

11月7日【安養寺】〜手押し車と腹筋〜

今日のルンバのお友達も元気いっぱいです。 いくつかのグループに分かれて活動しています。 室内運動チームは基礎体力運動! 腹筋・背筋・手押し車 体力つけてインフルを吹っ飛ばせ! ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは …

« 1 8 9 10 166 »
PAGETOP