児童募集中!ここがイイ!仙台の放課後等デイサービスを目指して。2024年度の見学受付中!お気軽にお問い合わせください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ルンバルンバ安養寺

ルンバルンバ安養寺

8月7日【安養寺】〜就労支援事業所訪問 シャロームの会さん〜

今日の活動は「地域交流就労体験見学」をめあてに「就労支援事業所」の訪問を、長期休みを利用して伺っています。 「このこたちの、将来」 学齢期の小学1年から高校3年までは12年間。 就労のイメージを、このこどもたちに関わる人 …

8月5日【安養寺】〜県民の森のアスレチック〜

週が明けて、今日は県民の森の高度なアスレチック体験へ! 山の斜面を利用した勾配があるアスレチック。 子供たちにとってはそれもまた楽しい利用ですね。 そして、いい笑顔です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

8月1日【安養寺】〜台原森林公園アスレチック〜

夏休みルンバルンバ事業部恒例の「台原森林公園アスレチック」。 安養寺では8月に入ってから活動メニューに入れています。今日は初日。 新しい職員もアスレチック初日でした! みんないい汗かいていますね。 そしていい表情◎ 1. …

7月31日【安養寺】〜台原アスレチック帰りのお弁当買い物〜

アスレチックを含めて、台原森林公園のウォーキングコースは全長3キロ。 ひと夏で靴を消耗しますね。 子供たちの楽しみは何よりも「外で体を動かすこと」そして腹が空いて「ご飯」。 いい顔してます。 ・・・・・・・・・・・・・・ …

7月30日【安養寺】〜台原2日目〜

今日も暑かったですね。 熱中症対策を行い、リュックには水筒。 首掛け水筒はしません。転倒時に危険だからです。 こうした取り組みも保護者の皆さんのご理解と協力により成り立っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

7月29日【安養寺】〜いよいよ台原森林公園アスレチックへ〜

長期休みのルンバ恒例台原森林公園アスレチック。 登り坂を終えてひと休憩後の様子。 アスレチックまでもう少し! 台原森林公園は風もきもちいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは …

7月23日【安養寺】〜たいふうがきた!〜

毎月行っている「防災訓練」 今月は「台風被害と避難」です。 梅雨が明けると暑い夏! 台風シーズンに入ります。全国各地でも線状降水帯などで洪水被害が出ていますね。 そうしたことも踏まえながら子供たちへ指導しています。 ・・ …

7月22日【安養寺】〜買物体験でレジでお会計をする〜

いよいよ夏休み🍧 いつもより長いルンバの時間。 「がんばる・お楽しみ」両方を兼ね揃えて活動します。 そして、お買い物体験。 自分で好きなものを選択。 財布からお金を出してお会計。 お金の概念がわかる児童は …

7月18日【安養寺】〜自分の力で掃除をするということ〜

「掃除をする」 学校で掃除をする機会が減っています。家ではどうでしょうか? 「道具を使い、きれいにする」 道具の使い方を指導するところから開始。 ての動き、順番。 「きれいにする」は最後になります。 模擬汚れやゴミを用意 …

7月17日【安養寺】〜絵を見て言葉を覚え書き出すということ〜

中学高校の子供たちは、これまで学んできた基礎スキルを表出するトレーニングをしています。 特性の中で「相手に伝わる意思表出」ができることがとても大切です。 相手に伝わること。これは子供も大人も、障がいも何も関係なくみんなが …

« 1 4 5 6 166 »
PAGETOP