ルンバルンバ安養寺
11月6日【安養寺】〜あいさつ!
2024年11月6日 ルンバルンバ安養寺
今日は2つのグループに分かれて活動しています。 中学生チームは「挨拶言葉」です。 絵を見て答える、書く、選ぶなどなど。 アウトプットはいろいろです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバ …
11月1日【安養寺】〜児童主体大規模防災週間〜
2024年11月1日 ルンバルンバ安養寺
防災週間が始まりました。 避難の場所確認や保護者引渡しの際のデモなどを行いました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の支援をおこなっています。 1:集団 …
10月31日【安養寺】〜ルンバチョコレートクッキーモンスター〜
2024年10月31日 ルンバルンバ安養寺
ハロウィンです。お菓子です。手作りです。美味しそうです。 新しい安養寺の職員が一つになり作っています。 いろいろな顔があって楽しいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育 …
10月24日【安養寺】〜大規模防災訓練〜
2024年10月24日 ルンバルンバ安養寺
毎月1週間、防災習慣を実施しています。 「指示を聞いて動く」「命を守る行動を体験する」 集団活動の中で、有事の際落ち着いて行動できるように練習しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
10月23日【安養寺】〜いろいろあいさつ言葉〜
2024年10月23日 ルンバルンバ安養寺
あいさつイラストカードを使い、あいさつ表現の練習。 就労先でも愛される人になるために、挨拶の練習をしています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の支援をお …
10月18日【安養寺】〜個別課題に集中しています。いい顔😄〜
2024年10月18日 ルンバルンバ安養寺
ルンバ事業部では、1週間の活動の中で「メイン活動」を設定しています。 机に向かう時間は約40分〜50分。 鉛筆の持ち方や、集中して姿勢維持しながら黙々とアートをする。 マッチングなども、注視して取り組んでいくことを目当て …
10月17日【安養寺】〜よく聞くよく見るカード大会〜
2024年10月17日 ルンバルンバ安養寺
耳を澄まし注視を促す競争「よく聞くよく見るカード」。 子供たちに大人気です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の支援をおこなっています。 1:集団 2:生 …
10月16日【安養寺】〜公共機関のバスを使って〜
2024年10月16日 ルンバルンバ安養寺
子供たちへ様々な経験をさせていますか? 「できる力がある」。 私たちも「経験」から学びとり、できるようになりました。 その「経験の機会」を日々、どれだけ設けていますか? 私たちルンバルンバ事業部は、放課後利用時に、課題に …
10月15日【安養寺】〜秋休みのお楽しみ活動はBINGO!〜
2024年10月15日 ルンバルンバ安養寺
2日間の秋休みは日頃の集大成。 お楽しみの活動も取り入れています。 みんなでBINGO🎲! 魅力的に景品を目の前にして、みんなで数字を確認したり、カードの数字を探したり・・・。 集大成ですね。 景品も喜ん …
10月10日【安養寺】〜注視を促す手遊びからの個別課題〜
2024年10月10日 ルンバルンバ安養寺
子どもたちへの「注視を促す」ことについては、これまでも様々な活動の中で実践してきました。 ルンバの指導員さんが注視についていつも意識していることは・・・ 「こどもたちをどう楽しませながら療育をするか?」 今回は、色シール …