ルンバルンバ安養寺
12月23日【安養寺】〜ルンバルンバクリスマス会〜
2022年12月23日 ルンバルンバ安養寺
今日はクリスマス会です。 手指活動と季節の活動で「手作りクリスマス飾り」を行いました。 短冊にした折り紙を糊で輪にしてつなげていきます。 クリスマス会ということで「特別おやつ」が振る舞われました! パイケーキ! 大きめの …
12月21日【安養寺】〜室内外の活動〜
2022年12月21日 ルンバルンバ安養寺
今日のルンバのお友達も元気に活動を行いました! いくつかのグループに分かれての活動では、それぞれにめあてを掲げて取り組んでいます! 冬休みまで後少し! ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々 …
12月14日【安養寺】〜小雪の中の防災訓練〜
2022年12月14日 ルンバルンバ安養寺
防災3日目です。今日も防災の大切さを集会で話し、ダンゴムシポ〜ズ! みんな揃っていますね。(毎月練習してできるようになりました!) 今回の設定「ルンバ到着後直ぐに地震!最低限のものを身につけてすぐ避難!」 防寒着を着て、 …
12月13日【安養寺】〜防災2日目。〜
2022年12月13日 ルンバルンバ安養寺
今日の防災訓練もテーマは同じです。 訓練を重ねることで指導員もこどもたちもわかっていきます。 外は寒い冬空です。 災害等ではこうした環境の中でも避難を余儀なくされます。 想定した取り組みは子供達の特性もありますが、全員で …
12月12日【安養寺】〜防災週間 荷物を持って避難する〜
2022年12月12日 ルンバルンバ安養寺
12月の防災週間が始まりました。 今月のテーマは「荷物を持って避難する」です。 集団で動き、安全に避難することを目的に行います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルンバでは「療育4本柱」を掲げ日々の支援をおこなっていま …
12月9日【安養寺】〜握ることの基礎固め〜
2022年12月9日 ルンバルンバ安養寺
「握る」は、生涯にわたり使う動作です。 鉛筆・食具など、持ち方はとても大切ですね。 ルンバでは、個別に「握る」ことの取り組みを継続しています。 初めは握り方がそれぞれですが、毎日の取り組みとご家庭のご協力があって達成へと …
12月8日【安養寺】〜ルンバの特徴 個別の取り組み〜
2022年12月8日 ルンバルンバ安養寺
今日の活動は「個別課題学習」。 それぞれに通所時間が異なり、来所した児童から担当の先生がついて個別課題活動をスタートします。 それぞれにあった個別課題活動はこどもたちも意欲が高く、職員も活動の準備等を発達スケール等を見て …
12月1日【安養寺】〜冬にまつわる絵描き歌〜
2022年12月1日 ルンバルンバ安養寺
12月に入りましたね。 子供達は今日も元気に活動をしていります。 全体集会では「絵描き歌」を保育士のあき先生が担当して「手袋」を音楽に合わせて書きましたよ。 それぞれの児童に合わせた設定を行い、みんなで楽しく活動を行いま …
11月28日【安養寺】〜ボールリレー大会開催〜
2022年11月28日 ルンバルンバ安養寺
今日は子供達全員でボールリレーを行いました! 全員が参加して取り組む活動はとても楽しく、一体感がありますね。 各児童の特性を考え、役割を作ります。 終えた後の達成感は職員も同じように喜び合っています! ・・・・・・・・・ …
11月21日【安養寺】〜新しい課題への取り組み開始〜
2022年11月21日 ルンバルンバ安養寺
これまで行ってきた個別課題学習。 9月の計画中間評価を終え、しのぶ先生より新しい個別課題が提示されました。 毎年2回はこうした取り組みを行い、放課後等デイサービス計画に基づき日々のサービス内容を行っています。 ・・・・・ …