ルンバルンバ
3月28日【原町】原町消防署へ行きました🔥
2025年3月28日 ルンバルンバ原町
”1分でも1秒でも早く!”という気持ちで消火活動を行う消防士の方々。 消防士の方々からお話(例:消防車について、過去実際にあった火災についてなど。)を聞いた後は 施設見学を行ないました。静かに話を聞く場面でしたが、守るこ …
3月27日【安養寺】〜3月防災訓練宮城野消防署鶴谷出張所〜
2025年3月27日 ルンバルンバ安養寺
放課後デイでは初めてとなる「宮城野消防署鶴谷出張所」の見学。 ルンバ原町も原町消防署にて取り組んでいます。 どんなお仕事なのかな?消防車に乗ってみよう! などなど、日頃の防災訓練で話が出ているリアル体験をさせていただきま …
3月26日【原町】2年連続の宮城野納豆工場見学へ☆
2025年3月26日 ルンバルンバ原町
工場見学と納豆作りを行いました。 興味深々で聞いている子ども達の表情は、いつも以上に真剣でした♪ 普段の生活で経験できないことですね。 長期休み中は、様々な体験や経験をする活動が盛り込まれています! 自宅・学校・ルンバ以 …
3月25日【原町】春休み初日!
2025年3月25日 ルンバルンバ原町
県民の森へレッツゴー☼🚙天候に恵まれて歩行日和となりました! ルンバ原町の児童は、県民の森に行く機会が少ないです。 長期休みに行くことが多いですが、子ども達も楽しみにしていました ^^ たくさん身体を動か …
3月25日【安養寺】〜仙台うみの杜水族館〜
2025年3月25日 ルンバルンバ安養寺
こどもたちの外出行事の1番人気 うみの杜水族館は今年で10周年です。ルンバとほぼ一緒。 こどもたちの成長を一緒に歩んできました。 あの頃1年生の児童は高校1年生。思い出しますね初めての水族館行事。 あの頃と変わらずこども …
3月25日【安養寺】〜パンセでお買い物とピクニック〜
2025年3月25日 ルンバルンバ安養寺
春休みに入りましたね☘️ 日頃の活動の集大成としてさまざまな活動を企画しています。 今日は「お買い物体験〜パンセでパンを買い物しよう🍞〜」。 ルンバ事業所から徒歩で向かいます。 …
2月17日【原町】コツコツと取り組むことが大事 ^^
2025年2月17日 ルンバルンバ原町
2月も中旬となりました。 1日1日、目的を持って将来のために取り組むべきことは沢山あります。 ですが、焦る必要はないです。 急いで取り組んだからといってすぐにできるようになるとは限らないからです★ 毎日の小さな積み重ねが …
2月6日【原町】間違い探し♪
2025年2月6日 ルンバルンバ原町
何事も楽しみながら学ぶことは重要だと思います(*^-^*) 周りの変化に自分で気が付くことができる観察力が養われますね。 他にも、物事を多様な視点から見ることができるようになり、学習能力やコミュニケーション能力も 高めら …
1月31日【安養寺】〜防災:不審者対応〜
2025年1月31日 ルンバルンバ安養寺
毎月定期的に実施している「防災訓練」。 今月のテーマは「不審者対応」です。 「い か の お す し」の紙芝居を読んでから問題を子供達に出題します。 しっかり覚えていますね。知らない人について言っちゃダメです! ・・・・ …
1月29日【原町】不審者が来たら、、、!
2025年1月29日 ルンバルンバ原町
今週は、防災週間でした! テーマは、不審者対応です。 少しでも、”怪しいな” ”あの人、変”という人が近くにいたら離れるべきですね。 もしも、捕まってしまったらほぼ逃げれる可能性は低いかと思います。 なぜな …