児童募集中!ここがイイ!仙台の放課後等デイサービスを目指して。2024年度の見学受付中!お気軽にお問い合わせください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ルンバルンバ

ルンバルンバ

7月23日【安養寺】〜たいふうがきた!〜

毎月行っている「防災訓練」 今月は「台風被害と避難」です。 梅雨が明けると暑い夏! 台風シーズンに入ります。全国各地でも線状降水帯などで洪水被害が出ていますね。 そうしたことも踏まえながら子供たちへ指導しています。 ・・ …

7月22日【原町】日頃の成果を発揮する機会☆★

2024年の夏休みが始まりました!(^^)! 最優先として、体調管理に気を付けることは絶対ですね。子どもだけでなく大人も! 体調がよくなければ、様々な外出行事に参加することができませんからね。 よく食べ早寝早起き、適度な …

7月22日【安養寺】〜買物体験でレジでお会計をする〜

いよいよ夏休み🍧 いつもより長いルンバの時間。 「がんばる・お楽しみ」両方を兼ね揃えて活動します。 そして、お買い物体験。 自分で好きなものを選択。 財布からお金を出してお会計。 お金の概念がわかる児童は …

7月18日【安養寺】〜自分の力で掃除をするということ〜

「掃除をする」 学校で掃除をする機会が減っています。家ではどうでしょうか? 「道具を使い、きれいにする」 道具の使い方を指導するところから開始。 ての動き、順番。 「きれいにする」は最後になります。 模擬汚れやゴミを用意 …

7月17日【安養寺】〜絵を見て言葉を覚え書き出すということ〜

中学高校の子供たちは、これまで学んできた基礎スキルを表出するトレーニングをしています。 特性の中で「相手に伝わる意思表出」ができることがとても大切です。 相手に伝わること。これは子供も大人も、障がいも何も関係なくみんなが …

7月9日【原町】2024年の後半が始まりました☆

梅雨明けが近づいてきたかな?と思わせる不安定な天気ですね☀☁☂ 気温や室温に応じて、エアコンをつける場合もあります。 しかし、ジメジメ・蒸し蒸しの中で集中力を持続させることは簡単 …

7月9日【安養寺】〜見学の方も驚いていました!〜

ルンバには、保護者の皆さんをはじめ、児童の見学や学校の先生、相談支援事業所の先生や職員希望の求職者の方々。 みんな口を揃えて「本当に放課後デイですか?」「みんなおりこうさんすぎる」「他のデイにも見にきて欲しい」などなど。 …

7月8日【安養寺】〜クマ歩きで転倒防止〜

今日のメイン活動は「室内運動あそび」。 基礎代謝・軽運動・粗大運動・歩行訓練などを定期的に実施。 室内運動でも、「基礎」を行います。 赤ちゃんの頃に経験通過する「抱っこ」「おんぶ」「ハイハイ」「つかまり立ち」。 さまざま …

7月5日【安養寺】〜個別課題の時間〜

日々の活動では、メイン活動メニューを設定して療育をしています。 今日は「個別課題」です。放課後デイ計画に沿って、個別に対応する50分間。 暑く熱く厚い時間になります。 「自由に遊んでいいよ!」よりも、「これから〇〇と△△ …

7月4日【安養寺】〜共同DEゲーム〜

ルンバルンバ安養寺の先生たちも、こどもたちの経験とスキルアップを目指し、様々な活動を考え、実施しています。 黒髭は単純ですが、奥も深い。順番・色など、出しかたを変えるだけでスリル満点に。 共同活動では手作りでその場のその …

« 1 11 12 13 266 »
PAGETOP